どうも、こうき@suwakkoです。
今年の3月30日にスタバ諏訪城南店がオープンしました。
天気も良かったので歩いて行きました、
自宅から歩いて約15分位ですので、
散歩しながらコーヒータイムとして丁度いい距離ですのでよってみました。
スターバックスのメニューで人気のフラペチーノを食べて見ました。
ここはドライブスルーもあります、
日曜、祭日ともなれば道路まで車が並びます。

駐車場の様子です。

入口出口は別になっています。

ドライブスルー側です。


ドラブスルーのメニューです。
- ドリップコーヒー:320円~
- カフェミスト:350円~
- スターバックスラテ:360円~
- フレッシュバナナ&キャラメル:610円~
- キャラメル マキアート:410円~
- カフェ モカ:420円~
- ホワイトモカ:420円~
- スターバックス ティ- ラテ:400円~
- ダーク モカ チップ フラペチーノ:470円~
- マンゴーパーション ティー フラペチーノ:450円~
- キャラメル フラペチーノ:450円~
- スターバックス ティラミス:400円
- サラダラップ チキンシーザー:360円
- サラダラップ 15品目メキシカン アボカド:360円
- ハム&マリボーチーズ:400円
- バジルチキン&アボカドシュリンプ:400円
- チョコレート チャンクスコーン:220円
- シナモンロール:270円
- ベーコン&オムレツ:360円
- シュガードーナツ:190円
- アメリカンワッフル:230円
ドライブスルーの窓口と出口です。

営業時間は7:00~23:00までです。

入口の様子です。

ドアーを開けて入った正面には販売用のコーヒーが並んでいます。

客層としては、若向きで地元の高校生とか
若奥様連で女性客が多いようでした。
私のようなシニア層は殆どいなかったかな(汗)
フロントでメニュー見て注文したら
その右側で注文品が出るまで待っている様子です。

数分くらい待ってキャラメルフラペチーノが出されました。
透明のキャップを外して、ストロー付きのスプーンで頂きました。

コーヒーのシェイクの上に
クリームとキャラメルソースの載った逸品で
美味しかったです。
外にはテーブルと椅子が並んでいます。



こちらは、youtubeの動画編です。
スタバでキャラメルフラペチーノを食べた
コメント